低糖質ダイエット中でも満腹になりたい!食材・調理法を工夫しよう! - 健康管理食ジョイント

2021.08.02

低糖質ダイエット中でも満腹になりたい!食材・調理法を工夫しよう!

低糖質ダイエット中でも満腹になりたい!食材・調理法を工夫しよう!
馬塲 耕造
監修

馬塲 耕造

「低糖質ダイエット」とは、糖質の摂取量を制限するダイエット法のこと。
低糖質の食事を心がけて糖質制限をすると、余分な糖質が脂肪として蓄積されるのが抑えられるため、ダイエットに効果的なのです。
ただ、低糖質のメニューは物足りないというイメージがあり、継続するのが難しいと考えている人も少なくありません。
そこでおすすめなのが、低糖質でも満腹感が得られる食事を届けてくれる、健康管理食ジョイントの「糖質制限食」です。

この記事では、低糖質の食事の効果や満腹感を得るコツと合わせて、低糖質でも満腹になれる、ジョイントの「糖質制限食」のメニューをご紹介します。
もくじ

低糖質な食事の効果は?

「糖質」は、炭水化物の一部である、生きていくために重要な栄養素のこと。

摂取した糖質は全身の細胞に送られて、エネルギー源となって利用されます。

ただ、糖質の摂取量が多いと、エネルギーとして使われずに余ってしまう量のほうが多くなり、余った糖質は脂肪として蓄積されて太ってしまいます。

つまり、糖質の量を制限して作られた低糖質な食事は、糖質の摂取量が抑えられるため、余分な糖質が脂肪として蓄積されにくくなり、ダイエット効果が期待できるのです。

また、一度に多くの糖質を摂取すると、血糖値が急激に上昇して血管に負担がかかり、血管を傷つけたり老化を早めてしまうこともわかっています。

その結果、高血圧や糖尿病などの、生活習慣病を引き起こす可能性もあるでしょう。

低糖質の食事を心がければ、血糖値の上昇も緩やかになるため、健康維持にも効果的なのです。

 

低糖質でも満腹感を得られる?

低糖質の食事は、おもに主食の摂取量が制限されることもあり、物足りないというイメージを持っている人が少なくありません。

しかし、食べ方や使う材料、調理法などを工夫すれば、低糖質でも十分に満腹感が得られる食事が完成します。

三食で適度な糖質を摂る

一日三食、ご飯などから一日100gくらいの適度な糖質を摂取しましょう。

低糖質ダイエットでは、糖質量を制限するために普段の食事よりも主食を減らすことになりますが、主食を全く食べないなど、極端な糖質制限はおすすめできません。

極端な糖質制限は、満腹感が得られずにリバウンドに走ったり、体調不良になる可能性があり、健康的なダイエットはできないでしょう。

一定の糖質量をしっかりと摂取すれば、満腹になれる無理のないダイエットが実現できます。

野菜・きのこ類の食物繊維をしっかり摂る

食物繊維が豊富な野菜やキノコ類などの食材を意識的に料理に利用して、積極的に摂りましょう。

野菜の中でも緑黄色野菜は、低糖質でビタミンやミネラル、食物繊維が豊富な、低糖質ダイエットに役立つ食材。

キノコ類も、低糖質で食物繊維が豊富な、腸内環境を整えてくれる食材です。

食物繊維の多い食事は、満腹感が長続きしやすい、糖質の吸収を抑える、血糖値の上昇を緩やかにするなど、痩せ体質につながる効果も期待できるのです。

 たんぱく質を摂る

糖質を制限する代わりに、たんぱく質を積極的に摂りましょう。

低糖質でたんぱく質が豊富に含まれている肉や魚、卵、大豆製品などは、食べ応えも十分にあり満腹感が得やすい、糖質制限にはおすすめの食材。

筋肉の元でもあるたんぱく質をしっかりと摂れば、ダイエット中でも筋肉が減る心配がありません。

基礎代謝も上がり、太りにくい体質改善にもつながります。

 

調理法を工夫する

低糖質の食事は、使う調味料に気を付けて、調理法を工夫しましょう。

調理する際に、糖質の高い砂糖やみりんを使いすぎると、カロリーもアップしてしまいます。

ただ、極端に減らすと味が物足りなくなるため、糖質が気にならない香辛料や香味野菜、かんきつ類を使って、アクセントがある味に仕上げましょう。

また、オリーブオイル、ココナッツオイル、アマニ油、えごま油は身体に良い油であり、料理にプラスするとコクも出ます。

満腹感も得られるため、糖質制限が無理なく行えるでしょう。

 

 

満腹感を味わえるジョイントの糖質制限食

健康管理食ジョイントには、低糖質ダイエット中でも満腹感が得られる「糖質制限食」が用意されています。

主菜と副菜がセットになって手軽に食べられる、栄養バランスも抜群のおすすめのメニューをご紹介します。

白身魚のグリルきのこあんかけ

 

エネルギー 糖質 たんぱく質 食塩相当量
242kcal 11.4g 20.2g 2.1g


低糖質の白身魚に、食物繊維が豊富なきのこのあんかけをトッピングしたメニュー。

きのこはカロリーを気にする必要もなく、腸内環境を整えるのにはおすすめの食材です。

副菜として、ブロッコリーのマヨ和え・炊き合わせ・ひじきとうす揚げの煮物が入り、栄養バランスはもちろん、食べ応えも十分です。

豚肉とキクラゲの卵炒め

 

217kcal 14.6g 14.0g 1.2g


低糖質で高たんぱくな豚肉に、卵炒めを合わせてボリューム感を出したメニュー。

ダイエット中でも満足できるのはもちろん、たんぱく質が豊富な卵も使用しているため、太りにくい身体作りにはぴったりです。

副菜として、蒸しエビシューマイ・大根のきのこ塩だれあんかけ・白菜とピーマンの甘酢和えが入り、食物繊維も豊富です。

豆腐ハンバーグおろしポン酢

 

エネルギー 糖質 たんぱく質 食塩相当量
237kcal 12.6g 14.2g 2.0g


高たんぱく低カロリーな豆腐を使った、ダイエット中にはおすすめの栄養満点のメニュー。

油の使用を極力抑えた和風の味付けで、素材の美味しさが味わえます。

副菜として、きのこのソテー・白菜の卵とじ・蒸し鶏のサラダが入り、たんぱく質や食物繊維もしっかり摂れます。

ジョイントの糖質制限食をうまく取り入れて満腹感も感じられるダイエットを

低糖質ダイエットを成功させるためには、食材や調理法を工夫して、満腹感が得られる食事を選ぶことが大切。

健康管理食ジョイントの「糖質制限食」には、食物繊維やたんぱく質がしっかり摂れて調理法にもこだわった、満腹になれるメニューが用意されています。

栄養バランスも考えられた、ジョイントの「糖質制限食」を上手に取り入れて、失敗しないダイエットで健康な身体作りを目指しましょう。

馬塲 耕造
監修株式会社ジョイント
監修馬塲 耕造

管理栄養士馬塲 耕造

1950年生まれ。国立循環器病研究センター 栄養管理室長、大阪刀根山医療センター 栄養管理室長、関西福祉科学大学 福祉栄養学科 客員教授。現在、優れた知見をもとに当社商品の監修と管理栄養士の指導を行い、お客様の栄養相談も行っている。